-
現代語訳 脊髄反射的療法 Spondylotherapy
¥6,600
「個々の疾病を治すには、スポンデロテラピーは一番すぐれた治療法である(身体均整法創始者・亀井進『類別克復法講座集』より)」 身体均整法をはじめ、整体や指圧など近現代の日本における手技療法の起源のひとつに「スポンディロセラピー(Spondylotherapy)」という療法があります。 これはアメリカの医師、アルバート・エブラムが1910年に発表した治療法で、日本へはこの兒玉林平編著『脊髄反射的療法』(1917)によって紹介、輸入されます。 そこからすでに100年が経ちスポンディロセラピーは久しく「失われた治療法」とされてきました。しかしこのたび原典を発掘、現代語訳いたしました。 オステオパシーやカイロプラクティックと並べて北米三大整体手技のひとつに数えられながらも謎に包まれていたスポンディロセラピーの実際を、ぜひ手に取ってご覧ください。 編著:兒玉林平/訳:小柳弐魄/発行所:身体均整師会発行/発行日:2023年1月 B5判/上製本/147ページ
MORE -
どうして姿勢は歪むのですか? 重力で読み解く 身体均整法入門
¥3,850
元身体均整師会会長の村松陽一氏による、身体均整法を重力で読み解いた画期的な一冊。身体均整院はつらつセラピーを開業して29年。75,000人のクライアントに向き合って来た著者から身体均整法に興味を持たれた方へのメッセージでもあります。 著:村松陽一/発行所:身体均整師会/2023年2月 A5判/並製本/218ページ
MORE -
田川先生の均整日記・季節編 ―バランスで見つめる、あなたの体の本音―
¥1,650
池袋で開業して20年。2005年から続く田川先生の「身体均整法の施術日記」。田川先生の日記から身体均整法の具体的な施術理論と実例が明らかに!体の不調に悩んでいる方のサポートになる一冊です。身体均整法の歪みとバランスと体の関係をわかりやすく理解できます。 著:田川直樹/編:松岡博子/発行者:姿勢均整師会/2022年9月 A5判/並製本/200ページ
MORE -
戦後療術史 法制化運動と身体均整法
¥3,850
“戦後の医療改革の舞台裏に秘められた、情熱的な療術師による法制化運動の記録” 戦後の目覚ましい医療改革の陰で、情熱的に療術の法制化運動を繰り広げた療術師たちがいました。本書は、その中でもとりわけ亀井進(身体均整法創始者)にフォーカスした貴重な一冊です。記録が少ない分野において、その史料的価値は計り知れません。 本書では、亀井進の活躍を通じて、療術の法制化運動が見事に描かれています。戦後の混乱期と聞くと、古い歴史の一頁のように感じるかもしれませんが、法整備や社会状況、療術の科学化などの多くの問題は、現在に至るまで解決されていないのが現実です。 そのため、本書の内容は、現代にも通じる非常にアクチュアルなものと言えます。 ※本書は、2001年に身体均整協会設立50周年の記念事業の一環として企画された 『亀井師範と身体均整法』の新装改訂版です。
MORE -
氣と水の身体論 気はどのようにして発生してくるのか
¥4,180
志村明仁先生による書下ろし。ここには自然とヒトの「理」が丁寧に書かれています。具体的に気の波がどのような起源を持つものなのか、これを導き出す過程は圧巻です。是非ゆっくりとしたリズムで読み進めてみてください。必ずヒトの内に流れる波に触れられるようになります。それは素晴らしい経験です。 第1章 気と水の波 第2章 気と水の波の高潮期と低潮期 第3章 水の波をやどす内臓器 第4章 気の波がやどる大脳と手 第5章 水と気の波がつくるヒトの姿勢 第6章 施術の実際 著:志村明仁/発行所:身体均整師会発行/発行日:2017年5月 B5判/並製本/167ページ
MORE -
身体均整法(Osteopathy)
¥7,700
身体均整法の創始者・亀井進と、当時理事長だった医学博士・小関勝美の共著。亀井進はその活動を展開するにあたって、身体均整法の名を冠して数冊の著作を準備しました。この本は、そのうちの2点(『身体均整操法・骨格均整法』と『身体均整操法・特殊技法』)を下敷きに小関勝美がモデルとなって実技写真をあてた、いわば身体均整法の技術バイブルです。 内容は、脊柱矯正法66種、肋骨均整法28種、骨盤均整法22種、関節均整法29種、筋肉均整法31種、神経均整法37種、内臓賦活法32種、合計245種の施術技法が惜しみなく収められています。 共著:亀井進、小関勝美/発行所:身体均整師会/2022年6月(第6版) B5判/並製本/203ページ
MORE -
内臓体壁反射による観察と調整テクニック概論 改訂3版
¥8,800
“オステオパシー・スポンデロテラピー・東洋医学と身体均整法“ のべ十万人の施術経験にもとづいて、体調不良や痛み、めまい、頭痛など、具体的な症状をあげながら、内臓体壁反射の作用やその具体的な克服の道すじを明快に筆致で解きあかしていきます。 とくに手技療法家なら誰もがなやむ交感神経系、脳神経系、筋肉や骨格などの錯綜する身体の表情を、確かな理論と観察能力で読み解くための、最良のテキストといえるでしょう。 本書では、基礎から臨床にわたる専門的な内容を、あざやかなカラー図版をふんだんに用い、解剖学に則ったわかりやすい解説で手にとるように学べるのが特徴です。 全118点のカラー図版をもちい、身体均整法の技法の集大成ともいえる脊髄神経反射法を、生き生きと再現した待望のテキストです。 手技療法の専門家はもとより、医療関係者、さまざまな症状に悩む多くの人々にとって、日々の臨床や生活の支えとして、ぜひ手元においておきたい座右の書といえるでしょう。 著:南一夫/発行:身体均整師会/2023年11月(改訂第3版) B5判/並製本/フルカラー/147ページ
MORE -
肩を回せばねこ背は治る!
¥1,430
★ねこ背の原因は「肩」にあった! ライフスタイルの変化に伴う 「21世紀型ねこ背」は肩を回せば治る! 首、肩、骨盤を本来の位置に戻す超簡単体操で 「背すじがスッと伸びた」「背が高くなった」と 中高年から若者、子供にまで大反響! 逆流性食道炎、めまい、老け顔、ポッコリおなかにも効く! ねこ背の治療に定評のある治療院リスト付き 花谷博幸(著/文)髙木智司(監修) 発行:マキノ出版 A5判 120ページ
MORE -
(通常価格)岡井DCのテクニック・ブック
¥4,510
~目と心を開いてこの一冊を吸収しよう!~ 実践カイロプラクティック アジャストメント テクニック 岡井健D.C.著/B5判 Chapter 1 「新カイロプラクティック・アジャストメント理論」 Chapter 2 「Lower Cervical Spine 頸椎下部、C2-C7」 Chapter 3 「Atlas アトラス、C1」 Chapter 4 「Occiput 後頭骨」 Chapter 5 「Thoracic Spine 胸椎」 Chapter 6 「Lumber Spine 腰椎」 Chapter 7 「Pelvis、Ilium&Sacrum 骨盤、腸骨と仙骨」
MORE -
痛みは体のSOS―肩こり・腰痛・手足のしびれなどでお悩みの方へ
¥1,980
桑岡 俊文 (著), 住居 広士 (監修)
MORE -
関節の構造と機能―総合分析 第2版
¥19,800
内容(「MARC」データベースより) 生物力学、筋肉生理学、関節の構造及び調和した筋肉の機能の入門的な知識を提供。人体の関節と筋骨格の機能についての最新の情報や理論についてわかりやすく解説する。/B5判・528ページ 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 若松武 関西カイロプラクティック医学院学長。元北海道大学薬学部助教授 桑岡俊文 桑岡カイロプラクティック研究会会長。日本脊椎矯正学会講師。関西カイロプラクティック医学院理事長。ARC(アトラス・リサーチャーズ・オブ・カイロプラクティック)理論講師。ACA(アトラス・カイロプラクティック・アソシエーション)理論講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
MORE